政策・見解」カテゴリーアーカイブ

電気代の~「怪」 東電が「メディア対策」「自治体へ」寄付金!すべて電気代に上乗せとは。

 政府の需給検証委員会は12日に今年夏の電力見通しについて、関電が14.9%の不足と結論し、発再稼働ができなければ、大幅な節電と電気代値上げ必要とし、我慢できなければ、原発の再稼を!と言わんばかりの政府の対応です。  こ … 続きを読む

カテゴリー: しんぶん赤旗, 政策・見解 | コメントする

おおい町議会・全員協議会~原発再稼働同意に一人反対

 大飯原発3・4号機の再稼働の是非について、地元おおい町議会が14日全員協議会を開き、多数決で再稼働への同意を決めました。  今朝のテレビ・新聞は、この、おおい町議会・全員協議会の再稼働同意の模様を一斉に取り上げ報道して … 続きを読む

カテゴリー: しんぶん赤旗, 政策・見解 | コメントする

徳島新聞社の世論調査から見えるもの~

 5月12日付徳島新聞に、同社が7日~8日に行った世論調査結果が発表されました。  今政治の熱い焦点、「消費税」・「原発」・「TPP」への県民世論は~ ★消費税引き上げについて    反対 38.1%    どちらかとい … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解, 見た・聞いた | コメントする

子ども・子育て新システム~ここが問題!

 5月10日衆議院本会議で、消費税増税と一体改革のひとつ、子ども・子育て新システム関連3法案の趣旨説明と質疑が行われました。  日本共産党は、高橋ちづ子議員が質問に立ち、゛保育も金次第になる゛市場化を進めるものだと指摘。 … 続きを読む

カテゴリー: しんぶん赤旗, 政策・見解 | コメントする

「甘やかすのはやめよう」「富裕層に課税を」に共感。届くか、強欲な財界・保身と堕落の政治家に。しんぶん赤旗とNHK「おはよう日本」の報道共鳴!

 たった一日ですが新聞のない朝(休刊日)はさびしく感じられます。 さて、今朝のしんぶん赤旗(日刊)は、もう「甘やかすのはやめよう」との主張を掲載しました。  赤旗は、バフェット・ルールを取り上げ、米投資家のウォーレン・バ … 続きを読む

カテゴリー: しんぶん赤旗, 政策・見解, 見た・聞いた | コメントする