政策・見解」カテゴリーアーカイブ

国保料の滞納、なぜ?増える。

 国民健康保険(国保)の保険料(税)を払いきれず滞納した人の「財産」を容赦なく差し押さえる動きが全国の自治体で広がっているといいます。2月7日のしんぶん赤旗(日刊)に「国保料差し押さえ倍増」との記事が載りました。  09 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

TPPは、亡国への道

2/2、今朝のしんぶん赤旗3面。アジアの成長取り込むどころか奪われる!TPPの真相「実は、日米の経済協定」の記事が掲載されています。  これを読んで、なるほどと思いましたが、「日経」新聞が2010年11月10日付けで、T … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

志位委員長の代表質問・日本の進むべき道はこれだね。

 日本共産党の志位和夫委員長は、27日の衆院本会議で代表質問を行ないました。僕は残念ながら国会中継を見ることができなかったのですが、1/28 付けしんぶん赤旗に掲載されている、代表質問の質疑を読み、ここにこそ政治の閉塞感 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

健康保険鳴門病院の「公的存続を求める」運動を応援しましょう。

 地域医療を守る「公的存続法案」を与党の責任で速やかに提出せよと大見出しのついた健康保険鳴門病院の公的存続・充実を求める会のニュース5号をいただきました。  現在、健康保険鳴門病院の保有は、独立行政法人年金・健康保険福祉 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

しんぶん赤旗の魅力は、「小見出し」にありです。

 しんぶん赤旗の日刊紙(毎日配達)は、実に魅力的です。大手新聞にない記事が満載です。すこし今日の新聞の「小見出し」を拾って見ますとしますか。(     )は僕の呟きです。 ★「思いやり予算・5年間・年1900億円規模、日 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする