政策・見解」カテゴリーアーカイブ

徳島市中之町の場外船権売り場問題について・運輸局へ

5月18日、地元の塀本議員、また加戸・見田の三名と日本共産党四国議員団の対応で、表記の問題で、船券売り場に反対する立場から「運輸局」に現事態の状況報告を行なうとともに、現段階の運輸局としての認識・対応について要請と懇談を … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

東日本大震災から~2ヶ月

3月11日の大震災から今日でちょうど2ヶ月がたちました。死者・行方不明2万4千余人・避難所生活を余儀なくされている被災者はいまだ10万人を超えています。地震・津波などからやっとの思いでたすかった命が、長引く避難所ぐらしで … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

「浜岡原発」全停止要請・菅首相が中部電力へ

今朝の新聞各紙の一面トップは、菅首相が6日記者会見で中部電力の「浜岡」原発(静岡県御前崎市)について、現在運転中の4~5号機の2機を含めすべての原子炉を停止するよう中部電力に要請したとの記事です。 会見で首相は、その理由 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

記者座談会を読んで~

5月1日付け徳島新聞25面に「定数・報酬削減に支持」の見出しで、「統一地方選を終えて・本社記者座談会 3」が掲載されています。 私が気になったのは、記者の方の次の発言です。 『ただ、実際に議会の低調な議論を聞いていると、 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

義務教育の無償をめざす第24回教育大集会

4月28日トモニプラザ(県青少年センター)で表記集会が開催され、来賓出席をいたしました。 表記・教育大集会実行委員会は、去る4月20日徳島市教育長・石井博氏に対し、「義務教育の無償をめざす要望書」を提出し、以下の要望事項 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする