市議会」カテゴリーアーカイブ

徳島市議会第2回定例会(6月議会)閉会日~2議案(軽自動車税引き上げ条例の改訂・牟岐線の鉄道高架事業促進の請願)の委員長報告に反対討論をおこないました。

2014年6月議会  反対討論  2014年6月23日(月)  見田治  日本共産党市議団を代表し、委員長報告に対する反対討論を行います。  提案された議案のうち、議案第52号 徳島市市税賦課徴収条例の一部を改正する条例 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会 | コメントする

新町西再開発に係る住民監査請求を棄却した監査結果の不当性について

徳島市監査委員(4名)は6月12日、徳島市議会議長に「徳監第62号」による通知をおこない、新町西地区再開発にかかる「都市計画決定」の見直しと、見直し手続きを行わないまま支出された公金の返還等を求めた「住民監査請求」を棄却 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 政策・見解 | コメントする

徳島市議会・開発特別委員会開かれる~深まった疑問

 6月4日徳島市・再開発特別委員会において、新町西地区再開発事業について、理事者側から①再開発事業の進捗状況②申請に係る同意状況③本組合設立までのスケジュール④事業計画の概要㊺今後の取り組みについての報告を受け質疑を交わ … 続きを読む

カテゴリー: 市議会 | コメントする

異議あり、徳島市の「新町西地区再開発・事業計画」への意見書の取り扱い~なぜ法(都市再開発法16条)に定めのない、「区域限定」を行うのか

 6月2日から、徳島市・新町西地区再開発事業の本組合設立認可申請に伴う審査手続きの一つとして、提出された事業計画案の「縦覧」と「意見書」募集が始まりました。  問題は、「意見書」募集について、徳島市は「計画区域内か、区域 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 政策・見解 | コメントする

区画整理☆再開発通信に~店づくりへの私の思い・再開発に直面して(記井正文)題する手記が一面に載りました。

 記井さんは、新町西再開発地区でカフェ・洋品店「ハウスオブシェイリー」を営む店主で、再開発地区から「除外」するよう徳島市に求めています。  少し読みづらいかもしれませんが、長文ですので手記を写真に撮りました。   記井正 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ・ご案内, 市議会 | コメントする