政策・見解」カテゴリーアーカイブ

非正規労働「促進法」(労働者派遣法)の原則禁止を!

 27日、参院厚生労働委員会で「労働者派遣法改定案」が民・自・公3党の賛成多数(共産党・社民党・みんなの党は反対)で採決されました。  もともと労働者派遣法の改定案は、派遣切りや偽装請負によって使い捨てされる非正規労働を … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

選挙に勝ったから~新町西地区再開推進ですか。

 3選を果たした原市長。徳島新聞に「前回・今回と事業中止を訴える候補に勝たせていただいた、公約だからしっかりすすめたい」と述べています。しかし、投票率は過去最低。しかも投票された方の約36%は反対という結果ですから、選挙 … 続きを読む

カテゴリー: 市長選挙, 政策・見解 | コメントする

福島原発2号機の格納容器内水位60cm~それでもすすむ伊方原発「再稼動」の下地づくり~ストレステスト保安院が「妥当」報告

 26日、東京電力は福島第一原発2号機の原子炉格納容器内の冷却水の水位が『60cm』と発表しました。冷却水は格納容器に毎時約9トン注入し、前回調査時は推移を4~5 メートル程度と想定していたが確認できず東京電力は3mに下 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

維新政治塾に2025人ですか~

 「橋下・維新塾」が24日にスタートし、「大戦・大勝負」を仕掛けるという橋下氏のアジテーションが大きく取り上げられています。  マスコミ報道の姿勢を見ていますと、自民もダメ、そして民主もダメという不毛の政治に業を煮やした … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

朝日記者も~橋下「公務員改革」に疑問?

 3月23日朝日新聞の33面に、『橋下流 公務員は特権的か・職員基本条例』の見出しで記者の署名入り特集記事が8段を使って掲載されています。  記事のリード部分では、  「橋下徹大阪市長が「既得権」の代表としてやり玉に挙げ … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする