政策・見解」カテゴリーアーカイブ

「新町西再開発」住民説明会が開かれました。

 5月22日、名称.「新町西地区第一種市街地再開発事業」の住民説明会が開かれました。 説明では、事業目的、素案の内容、都市計画決定手続きと新ホールの概要について徳島市が説明し、施設計画の考え方については、準備組合が説明し … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 政策・見解 | コメントする

消費税増税推進の朝日新聞、ここがおかしい?

消費税増税と一括関連法案が審議入りし、論戦が本格化する中、5月20日づけ朝日新聞の社説はこう述べています。『支えあいで成り立つ社会保障には、国民が幅広く負担する消費税をあて、国債の発行を減らし、財政破たんを防ぐ、これが一 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解, 見た・聞いた | コメントする

関電社長の記者会見~再稼働できれば「節電緩和」

 ゛政府は、関西地区を含む「節電目標」を発表し、四国は7%以上、関西地域は15%以上と大幅目標となりました。一方「計画停電」は、万一にそなえて準備はするが、基本的には実施しない方向だと説明。また、政府の節電目標に対し、関 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

゛消費税゛増税「審議」始まりましたが、今日本の経済は~

 衆院消費増税関連特別委員会の審議が17日から始まりました。国民の約6割が増税反対という中、野田佳彦首相は「先送りできない課題で、何としても与野党で成立させたい」と強調しています。  しかし、いま日本の経済状態で消費税増 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

「新町西再開発」動き出し始めたけれど~

 5月7日徳島市の新町西再開発事業に関連し、計画区の周辺住民を対象にした「説明会」が開かれました。徳島新聞報道(5/8)によると、説明会には約40人が参加。質疑では事業に批判的意見が目立ち「商業施設が少ない。音芸ホール中 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 政策・見解 | コメントする