政策・見解」カテゴリーアーカイブ

雇用のルールを真剣に確立しましょう~労働総研の提言(赤旗報道)

 あなたの賃金は盗まれていませんか。  払われない残業代、取れない「年次有給休暇」は、本来労働者が手にするはずの「賃金」を『会社(資本家)に、盗まれている』といったら言い過ぎでしょうか。いや、ちっとも言い過ぎではありませ … 続きを読む

カテゴリー: しんぶん赤旗, 政策・見解 | コメントする

「アベノミクス」の~落とし穴とは

 物価目標を2%に設定し、日銀に大胆な金融緩和(お札を刷る)をさせる。一方で、政府は建設国債を大量に発行し200兆円規模の大型公共投資を実施するという安倍新政権の経済政策(アベノミクス)が注目を集めていますが、大きな落と … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

政権が代わっても~「原発ゼロ」官邸前行動続いているね。

 今朝12月22日のしんぶん赤旗一面に、首都圏反原発連合の「官邸前行動」の模様が掲載されました。総選挙後初の毎金曜日の官邸前抗議行動です。゛草の根のたたかい゛これからですね。 震度6弱以上の地震発生確率公表~地震調査研究 … 続きを読む

カテゴリー: しんぶん赤旗, 政策・見解 | コメントする

「国民年金」保険料~納付率40%切っちゃったね

 20日のしんぶん赤旗(日刊)に、厚労省が発表した、国民年金保険料の納付率や滞納理由に関する調査結果が載りました。  調査対象6万人の内、09年度・10年度に保険料のすべてを納付した人(完納率)は38.4%。前回(08年 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

日本共産党への熱いご支援ありがとうございました。

 日本共産党は、議席倍増・650万票の得票目標を掲げ、「歴史的岐路」に立つ選挙と位置づけ総選挙を闘いました。私自身は市議として、四国比例の一議席獲得を目標に戦いましたが、結果は残念ながら議席に届きませんでした。  総選挙 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする