政策・見解」カテゴリーアーカイブ

橋下知事の「原発新設止めたい」記者会見・歓迎

28日の朝日新聞一面の囲み記事に、大阪府の橋下徹知事の記者会見(27日)の内容が報道されています。それによりますと、『節電や代替エネルギーを導入する政策を進め、関西で使う電力を供給する原子力発電所の「新規建設や老朽化した … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

復興財源に消費税増税なんて絶対ダメ

 今日の朝日のトップ記事は、「復興財源 消費税が軸」です。「菅直人首相が消費税増税を復興財源の軸として検討する意向を固めた。「復興債」の償還財源と位置づける。」としています。  反対の理由ですが、  まず消費税増税は復興 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解, 見た・聞いた | コメントする

福島第一原発事故、レベル7に

3月11日に起こった福島第一原発放射能漏れ事故、当初はスリーマイル島まではいっていない、まして、最高危険度レベル7のチェルノブイリと比較されるのは、風評被害もふくめ問題だとの論調でした。しかし、今日遅く帰ってテレビを見て … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

前半戦の結果を無駄にしない闘いを

今日は渭北の支部会議でした。県議選挙の結果を受けて、いっせい地方選挙後半戦について話し合われ、徳島市選挙区で2人の県議を確保するためには、結果的にはあと千票の積み上げが必要だったこと。また、徳島市の投票者総数を前提に、定 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

余震で、やっぱり地震に弱い「原発」露呈

4月7日深夜にM7.1の地震が宮城県沖で起きた。3月11日の東日本大震災の「余震」とみられているがこの余震で、宮城県北部,中部は震度6強の強い揺れが起きている。気象庁は今後も同規模の余震や、さらに大きい地震が起きる可能性 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする