政策・見解」カテゴリーアーカイブ

浸水域2.2倍~M9津波予測

 今朝の徳島新聞に徳島県が20日に発表した「津波浸水予測図」が掲載されました。小見出しには「川内・松茂ほぼ全域」とあり、浸水域が大きく広がっているのが特徴です。  新聞に掲載された浸水図(徳島市中心部)では、わたしが住ん … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

徳島市長選挙の基本政策発表(記者会見)

 今日19日、安心と夢のある町「徳島市」をつくる会(代表十枝修・山本正美)は徳島市役所で記者会見を行ない、4月に予定されている「徳島市長選挙にのぞむ基本政策」を発表しました。日本共産党徳島市議団の塀本・加戸・見田の3市議 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 政策・見解 | コメントする

政党交付金一割なんていわずに廃止を!~天声人語さんへ

『比例80減、小選挙区5減という民主党の減量プランは、大政党を利するお手盛りにみえる。面倒でも、一票が重すぎる選挙区をとことん統合すれば、格差の解消と減量の一石二鳥だろう。一気が無理なら、消費税のように段階を踏めばよい』 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

民意切り捨てる比例80削減~政治家が身を削るなら政党助成金を廃止せよ

 今朝の徳島新聞に民主党の衆院定数の是正「0増5減」と現行180の衆院比例定数を80に削減した場合の各ブロックの具体案が掲載されました。それによると四国ブロックは現行衆院比例定数6から3と半減することになります。この定数 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

伊方原発 全基停止~四国・原発ゼロスタートとなるか

四国電力の伊方原発2号機(56万2千kW)が定期検査にはいり、既に検査で停止している3号機(11年4月29日停止)・1号機(11年9月4日停止)とあわせ、これで伊方原発全基停止となりました。 今朝の徳島新聞報道(2面)に … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解, 見た・聞いた | コメントする