政策・見解」カテゴリーアーカイブ

沖縄防衛局~選挙介入「講和」常態化?

昨日の衆院予算委員会で、日本共産党の赤嶺政賢議員が暴露した、沖縄宜野湾市長選挙に関する「沖縄防衛局」の選挙介入事件ですが、今朝の「モーニングバード」でも取り上げられました。「モーニングバード」の中では,防衛局の回答で「こ … 続きを読む

カテゴリー: しんぶん赤旗, 政策・見解 | コメントする

低すぎる年収 結婚などは夢~徳島新聞(読者の手紙)に

「わたしには安定した仕事とお金がありません。辛うじて時給700円の期間雇用のパートで、いつ解雇されるか分かりません。大学を出たってこんな仕事しかないのです。こんな男が自分の大切な娘をくださいなんて言ってきても、了承する親 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解, 見た・聞いた | コメントする

橋下「維新」の候補者選抜~服従試験で?

今朝の徳新。橋下徹大阪市長が3月開講予定の「維新政治塾」に400人規模の塾生を集め、衆院選出馬に踏み切れば、塾生らを擁立し200規模の議席獲得をめざすという。また、記事によると、橋下市長は記者会見で「マニフェストのアウト … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

税と社会保障の一体改革=消費税増税に対案~志位委員長

1月28日、日本共産党志位和夫委員長は衆院本会議での代表質問で、「税と社会保障一体改革」で消費税増税と社会保障切り捨てに走る野田首相に対し、社会保障拡充や財政危機打開の財源問題について3つを柱とする政策を提起しました。 … 続きを読む

カテゴリー: しんぶん赤旗, 政策・見解 | コメントする

役員報酬引き上げながら~定昇凍結・べァー論外とは

23日、経団連(財界)の春闘対策(指針)「危機を乗り越え労使で成長の道を切り開く」を発表しました。 労働者の賃上げについては、「ベースアップの実施は論外」と拒否。定期昇給についても「実施を当然視できなくなっている」として … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする