役員報酬引き上げながら~定昇凍結・べァー論外とは

23日、経団連(財界)の春闘対策(指針)「危機を乗り越え労使で成長の道を切り開く」を発表しました。

労働者の賃上げについては、「ベースアップの実施は論外」と拒否。定期昇給についても「実施を当然視できなくなっている」として、延期・凍結も含め厳しい交渉を行なわざるを得ない。などと主張しています。

一方、巨額の内部留保については一言もふれていません。

 この10年で、労働者の年収が約50万円下がる一方で同じ10年間で、内部留保は90兆円(資本金10億円以上)も積み増しし、いまや266兆円にも膨れ上がっており、遊休資金60兆円に対して、一言の言及もありません。企業活動は一層の危機的状況と危機意識を煽りながら、あまりに巨額に膨れ上がった「内部留保」は「設備投資などに形を変えている」という言い訳も通用せず、「企業が利益を溜め込んでいる事実」とのつじつまあわせができなかったのでは?と赤旗は指摘します。

非正規労働者の処遇改善では~

全労連は時給100円アップを求めていますが、経団連の春闘対策指針は、「雇用の減少を招きかねず不適当」として、貧困・格差解消の人間らしい処遇改善に背を向け続けています。

確か日産やソニーの会長は年収5~6千万円アップの9億円を超える役員報酬ではなかったでしょうか。

カテゴリー: 政策・見解 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です