見た・聞いた」カテゴリーアーカイブ

明日が見える日本にしたいものですね。

 国民の願いに次々と背を向けながら、前にも行けず引くにも引けず、不毛の政争を見せ付けられている国民。回る中で色々なご意見に出くわします。「日本の将来が不安です。」と怒りを通り越して日本の国を憂うという主婦、「民主もあかん … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

まるで、断末魔の民主党政権の様相です。

 党内からの造反・離党につづいて、閣僚の政治献金の不正まで表面化し、にっちもさっちも行かない菅民主党政権。たよりは、予算が通らないと、国民生活に重大な打撃になるとの脅しだけです。自民ダメ、そして、政権交代の民主もダメ、こ … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

噴出する政治不信、政局での共産党の役割訴えて

 訪問活動の中で、ある方(男性50代?)は、混迷する政局について、テレビなんか見たくないと話し、小泉の息子が政府攻撃をするさまについて、こんな日本にしたのはお前たちじゃないのかと自民批判。民主党も自民党がえりと嘆き、選挙 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

「TPP」・徳島県が影響と対策を検討

今日の徳島新聞報道によると、徳島県は1日政府が「平成の開国」などと交渉参加をすすめようとしている環太平洋連携協定(TPP)について、参加後の影響と対策を検討する企画員会議を立ち上げ初会合を開いています。  各部局から会合 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

平成の開国「TPP」に異常な肩入れを見せる朝日新聞

今日2月28日の朝日新聞の社説。『外国人看護師 「人の開国」に向け改革を』 を読んで、TPPへの異常な肩入れに驚きました。  社説の論者は、こういいます。  『看護師の労働実態は厳しい日本看護協会によると、病院で働き始め … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする