見た・聞いた」カテゴリーアーカイブ

女子サッカーwカップ優勝だ~

 はらはらの試合でパスミスがめだちましたが、先取点のハンディーを乗り越えて二度も追いついたのは、すごいよね。PK戦になったときは勝つと確信しました。では。

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

「治安維持法」ってご存知ですか?

治安維持法犠牲者に国家賠償法の制定を求める請願書によると~  小林多喜二が特攻警察に虐殺されたことは一般によく知られていますが、戦前、天皇制政治の元で「主権在民」をとなえ、侵略戦争に反対したために治安維持法で弾圧され、多 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

原発問題~ヤラセに続いて、今度は「不適切情報」収集ですか。

 九州電力のヤラセメールが情報操作として糾弾されたばかりですが、しんぶん赤旗7月14日付け(日刊)に、政府・エネルギー庁が、新聞やインターネットを監視し「不適切・不正確な情報への対応」と称して原子力発電に関する言論を収集 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

徳島市の国保料引き下げなど要望書提出

7月13日、国保をよくする会(会長・吉川秀一)は、原秀樹徳島市長に対し、「国民健康保険に関する要望書」を提出しました。提出に当たって、日本共産党市議団から、塀本と見田が出席。徳島市は保健福祉部長ほか2名が応対し、約一時間 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

第57回原水禁四国大会に参加しました。

7月9日~10日愛媛県新居浜市の総合福祉センターで、表記大会が開かれ、四国4県から約270名余が参加しました。 海水汚染は食物連鎖で深刻化する 一日目は、高知県太平洋核実験被災支援センター事務局長の山下正寿氏の講演で、「 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする