崩れる日本の雇用形態~非正規雇用が2042万人(152万人増加)・全雇用者の38.2%に!

 7月12日、総務省が発表した「就業構造基本調査」によると、非正規労働者の総数(推計)は前回調査から152万人増え、2042万人となりました。この数は、雇用者全体に占める割合が38.2%で、前回調査より2.7ポイント増え、過去最高を更新しています。非正規労働者数は過去20年間で16.5%増え、7/13付徳島新聞は「正社員を中心とした日本の雇用形態が大きく変化している」と報じました。

また、同日の徳島新聞夕刊には、「非正規」で働く教員の実態を赤裸々に取材報道しています。

 報道では、教育の第一線で働く、「教員」の2割が非正規で使い捨てにされているとのことですが、公務職場でも、地方自治体の職員の3割から4割が非正規雇用という状況が蔓延しています。

 労働者派遣法が原則自由化され改悪された1999年以降、急激に非正規雇用が増加していますが、労働者派遣法を抜本改正し、日本共産党が主張しているように、「雇用は正社員が当たり前」の雇用ルールを確立させなれけばなりせん。

 参議院選挙で共産党の支持を5票、10票と広げてください。

 では。

カテゴリー: 日本共産党と後援会, 見た・聞いた パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です