この町に生まれ、この町で働き、この町で老いる。この町が好き。

 東日本大震災の被災者と阪神大震災の被災者との違いは、被害の地域が広範囲、しかも根こそぎ町が壊滅状態、また桁違いに復興に時間がかかりそうなことではないでしょうか。地域ぐるみの避難という名の「疎開」が行なわれていますが、生まれ育った町を離れる方の気持ちはなんとも計り知れません。

 特に放射能に汚染された地域は、それこそ、二度と再びその地を踏めないかもしれません。原発の事故、果たしてそれだけの覚悟をして、地区住民は原発を受け入れたでしょうか?。日々の暮らしを少しでも良くしたい、そのための「迷惑料」ともいえる原発誘致の財源確保の選択を「無知」のひと言で責めることはできません。

 「原発の安全神話」は、利潤第一の電力会社、安易に大量の電力の供給を求める大企業、それらから、政治献金を受け、何の疑問も考えないで原発推進にOKを出し続けた政党や政治家、電力会社から研究費を援助してもらい科学的装いで原発推進を支える専門家によって作られていたのですから。

 しかし、現実に起こった深刻な「原発」事故。もはや、安全とはいえない「原子力発電」。太陽光・風力・波力・地熱などなど、自然エネルギーへの転換を目指しましょう。エネルギー浪費型の24時間型社会のあり方の見直しも必要ですね。 では。

カテゴリー: 政策・見解 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です