明日、徳島労連20周年レセプション

1990年4月21日、徳島県労働組合総連合(徳島労連)は、「徳島の労働運動の輝く未来を切り開こう」のスローガンのもと、自治会館ホテル千秋閣で結成大会を開き、15単産47労組11861名を結集し結成されました。

徳島労連の機関誌「徳島労連」第一号1990年5月20日付けに、「結成にあたって」の一文が掲載されていますのでご紹介します。

結成にあたって

 私たちは本日ここに真の労働戦線の統一をめざし、県下、全労働者と県民の切実な要求を担うべき組織=徳島県労働組合総連合(略称徳島労連)を結成しました。徳島労連の結成は、全国のたたかう労働運動の一翼をにない、戦前戦後の労働組合運動の積極的、戦闘的伝統を継承発展させ、すべての労働者・国民の利益擁護と民主主義の発展、恒久平和、社会進歩のためのたたかいにとって、反動勢力とそれに同調する潮流とのたたかいの強固な砦となる重要な意義をもつています。自民党政治・財界と一体となった「連合」路線のもとで、労働者・国民の生活悪化がすすみ、要求は切実なものになっています。それは、昨年の参議院選挙で自民党の悪政に対して、労働者・国民が厳しくその転換を求める審判を下し、総選挙では、自民党に過半数を許したものの、総選挙直後の世論調査でも、例えば、消費税に関して「自民党の勝利は、消費税の存続を認めたものではない」が引き続き七割を超えており、悪政に対する批判はするどいものがあります。ここに私たちが持てる力を総結集して運動を展開するなら、県下の働くものの多数を結集しうる大いなる可能性と要求実現の展望があります。私たちは、たたかう労働組合に対する労働者・県民の期待に応え、要求実現に向けて、「労働組合の原点」をしっかりふまえて、徳島の労働運動の輝かしい未来を切り開くためお互いに全力を尽くします。

以上です。

私は、県医労連の代表として参加し、栄誉ある初代議長に選出され、以来19年間議長を務めました。明日は、2011年春闘討論集会とあわせ、出席し、交友を暖めると同時に最新の労働運動・職場情勢を学ぶ機会にするつもりです。

では。

カテゴリー: お知らせ・ご案内 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です