政策・見解」カテゴリーアーカイブ

渭北地区独居老人食事会並びに幼稚園児交歓会に参加して

 2月26日、渭北コミュニティーセンターで開かれた「独居老人食事会」には約60人の元気なお年寄りが参加されました。主催者挨拶のあと来賓として私もごあいさつさせていただきました。参加者のほとんどの方は「女性」で、男性は指折 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解, 見た・聞いた | コメントする

川内応神地区「住民投票の会」結成

2月24日徳島建設労働組合本部の会議室を会場に、「標記」準備会を開きました。太田周造代表委員から、①154億円という鳴門市税収の2倍もの巨額の税金を一地域につぎ込むことへの疑問と②「組合施行」ということで、3分の2の権利 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ・ご案内, 政策・見解 | コメントする

許せない!「値上げが嫌なら再稼働を」~二者択一せまる四国電力の値上げ申請

20日、四国電力は経済産業省に家庭向け平均10.94%の値上げ申請を行いました。また、申請が不要な企業向けについては、17.50%の値上げで、ともに7月1日値上げ実施としています。 新聞では、年280億円の経費をカットし … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

最賃引き上げで、経済成長を(共産党)~否定できない政府

 20日の参院予算委員会で、大門実史議員(共産党)が安倍政権の経済政策「物価2%引き上げ策」が国民生活を壊す危険性をただし、中小企業支援とセットで最低賃金の引き上げを大胆に取り組むよう提起しました。  先進国日本の最賃は … 続きを読む

カテゴリー: しんぶん赤旗, 政策・見解 | コメントする

賃上げと安定した雇用拡大こそ~共産党がアピール

 日本共産党は14日「働くみなさんへのアピール 賃上げと安定した雇用の拡大で、暮らしと経済を立て直そう」(賃上げ・雇用アピール)を発表しました。  内部留保は換金可能資金として保有~わずか1%の取り崩しで!  アピールを … 続きを読む

カテゴリー: しんぶん赤旗, 政策・見解 | コメントする