政策・見解」カテゴリーアーカイブ

国民不在の民主党代表選挙にうんざりです。

野田財務相・馬渕前国土交通相・鹿野農水省・海江田経済産業相が出馬表明し、ポスト菅をめぐる民主党代表選挙がマスメディアをにぎわしています。しかし、私にはどの候補も、到底「総理の器」とは思えません。マニヘェストをことごとく放 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

マスメディアの役割を考える~

 新聞、テレビの報道で、私たち国民は「情報」を得、政治・経済・世界を理解し行動するといっても過言ではないでしょう。その信頼すべきマスメディアの原点・ジャーナリズムは、「権力を監視する」「真実を伝える」ところにあるはずです … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

被災「松」の送り火使用中止に思う

 新聞報道によると、京都「五山送り火」。岩手県陸前高田市の松でできた薪の使用について、表皮から一キログラム当たり1130ベクレルの放射性セシウムが検出され、京都市は12日、「中止する」と発表。京都市長は記者会見で「計画は … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

日本共産党~子どもと国民の健康守る対策を発表

福島第一原発の放射能漏れ事故。依然として深刻な状況は変わりません。日本共産党は、11日記者会見で「福島原発事故による放射能汚染から、子どもと国民の健康を守る対策をー徹底した調査、迅速な除染、万全な健康管理を求める」提言を … 続きを読む

カテゴリー: しんぶん赤旗, 政策・見解 | コメントする

今日から~コメが投機の対象に!  

 ドルの信用不安が広がり、ドルの格付けが一ランク下げられ、世界経済不安が広がっています。今朝の「みのもんた・朝ズバ」でも、ドルの信用不安が、ドル安・株安・債権安となり、ドル離れの資金が、穀物投機マネーとなる危険性をも指摘 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする