見た・聞いた」カテゴリーアーカイブ

第46回徳中祭(表現の部)~テーマ「シャー心」を鑑賞

 9月6日、新しい徳島中学校体育館で「第46回徳中祭」が開かれました。  プログラムは、開会式につづいて ①全員合唱(校歌・花は咲く)  ②徳中オーケストラ部の管弦楽 「A WHoIe New WorId」「レット・イッ … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

連日、降り続く雨で稲刈りができず困っているそうな~稲の穂が乾く間なしの雨です。

8月28日、今日も雨です。  稲穂は重く垂れ下がって実りの秋ですが、中野一雄市議によると長雨で稲の刈り取りが相当遅れているのだそうです。稲の刈り取りは、稲穂が乾いた状態でないと収穫できず、もう10日も遅れているとのこと。 … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語, 見た・聞いた | コメントする

集団的自衛権行使容認反対の意見書可決~8/19 徳島県勝浦町議会(提案は日本共産党町議2人)

8月20日付け徳島新聞は、勝浦町議会で集団的自衛権行使容認に反対する意見書が可決されたと報じました。 意見書には、集団的自衛権行使容認について「憲法9条の文言からは導き得ない、というのが歴代政府の見解。(これに反して)権 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

JAL不当解雇撤回裁判闘争135名が最高裁に上告~物販協力しました。

 先日「不当解雇とたたかう日本航空労働者をささえる会」から会報と物販(カンパ)への協力依頼が届きました。  不当解雇の張本人の稲森和夫氏は、先日あるTV 番組で「中国」の経営者から経営の神様として絶賛されている姿が放映さ … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

阿波踊り2日目~熱くなってきました。

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする