見た・聞いた」カテゴリーアーカイブ

学習の友2月号を読んで・木の上の隹

学習の友、時間がないので2月号のひらい読みです。でも勉強になりますね。  「集まる」という字は「木」の上に隹と書きます。これは、木の上に多くの鳥がつどっている様子を表しているのだそうです。なるほど、集とは木の上の鳥たちか … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

にっちも、さっちも、「右往左往」政権にうんざり。日本共産党が加わる民主連合政府つくりたいね。

 今朝の新聞、『首相のクビを条件に「公明」に打診』(朝日)には、またまた驚きました。菅直人首相を支持してきた民主党の有力幹部が公明党幹部に対し、首相退陣と引き換えに新年度予算の関連法案の成立に協力を得られないかと打診して … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

国際競争力を叫ぶ多国籍大企業に踊らされないようにしたいね。

 私は、しんぶん赤旗・徳島新聞・朝日新聞の3紙を購読しています。今日の3紙にオモシロイ(経済の見方)を発見しました。 まず、徳島新聞4面「経済活性化 糧どこに」の記事中で~ 記事はまず、日本と中国のGDP逆転について、「 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

凍結間違いなし・徳島市。

 雪が時雨になっています。国道の本通りは、雪は融けているけれど裏道の多くはまだ雪の塊があって、シャーベット状況です。 多分このまま明日を迎えれば、僕の家の前も間違いなく凍結でしょう。 では。

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

徳島市内・大雪です。明日の通勤・新聞配達大変だ~

昨日は快晴、今日は一転して徳島市内ではめずらしい「大雪」となっています。(徳島で5cmも積もれば大雪です) 吉野本町の通りは、車が大渋滞でのろのろ運転、僕は自転車でしたが家に帰ると頭に雪が積もっていました。午後5時の時点 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする