見た・聞いた」カテゴリーアーカイブ

完全失業者25万人増・潜在的失業者加えると失業率10%超える?

 今朝の新聞に、10月度の雇用統計が発表されています。 完全失業者25万人増~  しんぶん赤旗(日刊)では、「完全失業者が25万人増・10月宮城で失業率が大幅悪化」の見出しで、完全失業率が前月比で0.4%悪化し4.5%、 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

「年金」「医療」について考える~「ウェークアップ!ぷらす」から

26日四国テレビ午前8時~日本共産党の小池晃政策委員長が出演し、年金や医療保険制度のあり方について民主党議員や識者と討論。主な、論点が今朝のしんぶん赤旗(日刊2面)に掲載されています。 論点の1 ~   政府の年金削減の … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解, 見た・聞いた | コメントする

札幌が湘南に2対ゼロで勝つ ~ ヴォルティス明日正念場のたたかいに!

 明日徳島ヴォルティスは2位の鳥栖との一戦です。勝てば、そく昇格とは行きませんが、勝ち点で68となり、最終戦を残して、鳥栖と札幌に勝ち点3上まわり、昇格は最終戦へ持ち越されるものの、断然有利です。(札幌との得失点差は少な … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

朝日新聞「オピニオン」ゲスト~「資本主義」について志位和夫日本共産党委員長が語る

11月23日付け朝日新聞の政治時評2011「オピニオン」に志位和夫委員長がゲストとして登場。東大教授の宇野重規氏がホストです。  オピニオンの書き出しは、~ 「資本主義は限界にきたのだろうか。欧州で財政危機が続き、米国で … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

「すだちまつり」ならびに渭北町民文化祭が開催されました

19日午前、今年も「すだちまつり」がすだち学級で開かれました。       私は、学級の所在地の上吉野町3丁目に住んでいますので、自宅に毎年「すだちまつり」のチラシが入ります。今年はあいにくの雨模様の開催となりましたが、 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ・ご案内, 見た・聞いた | コメントする