見た・聞いた」カテゴリーアーカイブ

「九条の会」の運動に確信!~総会&記念講演

2月4日ヨンデンプラザ3階ホールを会場に開かれた「九条の会徳島第7回総会&講演会」は、100人を超える参加者で会場一杯となりました。  総会は阿部和代呼びかけ人(とくしま生協理事長)を議長に選出、経過報告と収支報告・事業 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

高額所得者の納税実態は~東大名誉教授に聞く

1月30日づけ全国商工新聞に「消費税増税に大義はない・東京大学名誉教授醍醐聡さんに聞く」が掲載されています。わたしが関心をまずもったのは、申告納税者の所得負担率です。 醍醐氏によると~所得が増えるほど税負担率は減少! 昨 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

低すぎる年収 結婚などは夢~徳島新聞(読者の手紙)に

「わたしには安定した仕事とお金がありません。辛うじて時給700円の期間雇用のパートで、いつ解雇されるか分かりません。大学を出たってこんな仕事しかないのです。こんな男が自分の大切な娘をくださいなんて言ってきても、了承する親 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解, 見た・聞いた | コメントする

十枝修氏立候補表明(市民の手で安心と夢のあるまち「徳島市」をつくる会推薦)

1月23日午後3時から、「つくる会」幹事会が開かれ、3月25日投票でたたかわれる、徳島市長選挙に十枝修氏をもっともふさわしい候補として推薦することを確認し、同氏に立候補するよう求めました。「つくる会」の代表委員でもある十 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

年金者組合の新年会に出席のあと~徳島城公園を散歩

 年金者組合徳島県本部の新年会が「ホテル千秋閣」で開かれました。昼食会を兼ねた新年会ですが、消費税のこと、年金のこと、高齢者の生き方のことなど話がつきません。この「会」の中ではわたしが一番の「若手」で、叱咤激励を沢山頂き … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする