見た・聞いた」カテゴリーアーカイブ

「橋下効果か」の見出しに疑問

8月9日付徳島新聞31面に、「橋下効果か 文楽観客増」の見出しで300文字ほどの論評報道がされています。記事の内容は、大阪・国立文楽劇場で開かれた夏休み文楽特別公演(7/21~8/7)の入場者総数が、前年比で約4割増で、 … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解, 見た・聞いた | コメントする

なでしこ、やったね!

2対1で、フランスに勝利。これでメタル確定です。男子も頑張っ行きましょう。では。

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

「平和の火」・東林院で除幕式

 8月6日8時15分。被爆67年目の今日、鳴門市大麻町・東林院で、鐘の音を合図に黙とうしたあと、「平和の火」の除幕式が行われました。   「平和の火」の由来 1945年8月6日午前8時15分。広島の上空でさく裂した原爆の … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

オリンピック・サッカーますます楽しみですね。

サッカー男子エジプト戦、3対0。みごとな試合ぶりでした。特に、永井の活躍はダントツでしょう。なでしこも、頑張っています。ますます楽しみですが、寝不足注意といきましょう。では。

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

全日本年金者組合徳島県本部・組織拡大率全国4位で第24回定期大会迎える

 8月2日「年金者組合」第24回定期大会が徳島市中央公民館で開かれ、大会代議員として出席しました。  執行部からの活動報告では、要求実現の運動として取り組んだ、①毎月25日の街頭宣伝・署名行動②年金者一揆徳島集会③自治体 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ・ご案内, 見た・聞いた | コメントする