台風11号徳島市通過中?~吉野川河川敷グランド冠水

8月10日午前9時40分、台風の目にいるような無風状態。
徳島市上空を台風が通過中?かと思いつつ、上吉野町3丁目の南岸から視察。
 河川敷の野球場、自由広場、駐車場など見渡す限り、河川の増水で河川敷全体が冠水です。いつもなら内側の護岸を超えることのない吉野川ですが、護岸を超えて増水している様子です。風も相当強く吹いたようで、設置されたトイレもロープで補強されていましたが一つは横倒しとなっています。
 我が家は今のところ被害なしというところですが最後まで気の抜けない台風11号です。
 では。

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

徳島は未明台風直撃の気配です。嵐の前の静けさ~でしょうか。でも風は相当強くなってます。

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

水彩画・忘れられた人形~台風がすぎれば、娘らが嫁いで家に残された人形たちも久しぶりに孫の顔を見ることとなります。

カテゴリー: 水彩画ギャラリー | コメントする

徳島駅前ひろばから西に抜ける通称「ポッポ街」も移ろっています~

6年前描いたのポッポ街です。

カテゴリー: 水彩画ギャラリー | コメントする

~兵士たちの遺書(BSプレミアム)TV放送見て~「戦争と死」をあらためて考える

「戦争の死」とは

飢えと病気 野垂れの死
憤懣やるかたない 忸怩たる死
自暴自棄 狂気の死
あっ ん? 一瞬の死
目も耳も口も頭も 思考停止の死
英雄気取りの死
生きる選択肢の無い 一人一人の姿が痛ましい死

集団的自衛権行使容認は、「戦争の死」への一里塚に思えてなりません。

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする