徳島城主蜂須賀家の菩提寺・興源寺~しょうぶを観る会(健康生協渭北支部)

6月4日、興源寺境内の「しょうぶ」は満開。健康生協渭北支部恒例の「しょうぶを観る会」に参加しました。参加は約30人。高齢者の方が中心ですが、美馬理事さんの「手遊び」や「うたごえ」に興じながらお弁当を菖蒲園の横でいただきました。
 では。

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

5/27・普天間基地で見たオスプレイ

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

6月議会・15日午後1時半すぎより(会派順位3)~日本共産党市議団代表質問の準備に本格的にかかります。

カテゴリー: みたおさむ物語, 市議会 | コメントする

2015国民平和大行進~渭北コース(5団体30人)に今年も参加しました。

5月31日、徳島市内3コース(15団体132名)で国民平和大行進が行われ、藍場浜公園で集結集会が行われました。

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

中吉野3丁目西区・班・町内会総会(八幡神社集会所)・懇親会に出席。

5月30日、31世帯中16世帯が出席されていましたが、会長さんから「渭北で唯一の市議さん」とのご依頼で総会終了後昼食を食べながらの懇親会に参加させていただきました。短時間でしたが不審者情報や高齢者の安否確認、津波避難場所、新町西再開発などについて地域の皆さんと情報・意見交換できました。

私からは、学童保育施設の建て替え実現に続いて、高齢者施設、児童館などの要望について、数は少ないものの地域のみなさんからご意見を頂いていることなどご紹介しました。

では。

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする