自説を曲げて、方便をとる。これ如何に?

 国民の大きな期待を受けて「政権交代」をはたした民主党。私は自民党政権がしがみついていた日米同盟に民主党政権がどう向き合うか注目していました。その日米同盟あり方を問う第一歩が「最低でも県外」と訴えた「普天間基地」問題でした。しかし迷走の挙句鳩山政権は昨年5月、基地移設について、結局自公政権が敷いた名護市辺野古に回帰する「日米合意」を結び、管首相がこれを継承しています。

 その日米合意の当事者である鳩山前首相。「抑止力は方便」との発言は衝撃的でした。が、逆に日米合意は結んだものの海兵隊は「抑止力ではない」いう認識だということに他なりません。ウソも方便といいますが、「県外移設」から「辺野古」へ回帰する、いわば国民を裏切る後付の理由に「抑止力」をあげたというのでから… ならば、鳩山氏の「方便」による日米合意を菅首相が後生大事に守る必要はありません。直ちに白紙に戻し、沖縄県民の要求に沿って普天間基地の無条件撤去に足を踏み出すべきです。

 管首相もかつて野党時代、「民主党中心の政権では、海兵隊の沖縄からの撤退を真剣に検討するよう米国にはっきり求めていく」と海兵隊の「抑止力」を否定していました。しかし、首相になったとたん自説をかえ、鳩山氏の「方便」による日米合意を継承する。これも、政権交代とは一体なんだったのか、国民に説明の出来ないもののひとつではないでしょうか。

 自説を曲げて、「方便」をとる これ如何に !

 では。

 

カテゴリー: 政策・見解 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です