地震の救援募金うけつけ
ホット・リンク
見田おさむtweets
- 6/26 松本けんじ選挙区候補の呼びかけテープを11カ所で、政党カーにて加茂・渭北・川内地域で日本共産党への支持を訴えました。じっと聞き入る人が多く、訴えは確実に届いているようです。 https://t.co/CVtpAsuzTl #見田おさむ #日本共産党 #徳島8 days ago
- 今日6時から「政党カー」、反応は上々ですよ。明日は午後「松本カー」です。 https://t.co/HZi02VRETB #見田おさむ #日本共産党 #徳島13 days ago
- いよいよ参院選、明日午後4時に徳島駅前にて、松本けんじ参院徳島・高知選挙区候補の第一声です。市田忠義日本共産党副委員長が支援に来徳! https://t.co/cklOJAXVmk #見田おさむ #日本共産党 #徳島14 days ago
- いよいよ始まります~参議院選挙・比例は政党名で「日本共産党」、徳島・高知の選挙区選挙は「松本けんじ」さんを全力支援です。 https://t.co/qSNULD5MqY #見田おさむ #日本共産党 #徳島16 days ago
- 追いかけっこする碁石たち、囲碁もしばらくご無沙汰です。 https://t.co/P2K9giCbml #見田おさむ #日本共産党 #徳島17 days ago
-
最近の投稿
- 6/26 松本けんじ選挙区候補の呼びかけテープを11カ所で、政党カーにて加茂・渭北・川内地域で日本共産党への支持を訴えました。じっと聞き入る人が多く、訴えは確実に届いているようです。
- 今日6時から「政党カー」、反応は上々ですよ。明日は午後「松本カー」です。
- いよいよ参院選、明日午後4時に徳島駅前にて、松本けんじ参院徳島・高知選挙区候補の第一声です。市田忠義日本共産党副委員長が支援に来徳!
- いよいよ始まります~参議院選挙・比例は政党名で「日本共産党」、徳島・高知の選挙区選挙は「松本けんじ」さんを全力支援です。
- 追いかけっこする碁石たち、囲碁もしばらくご無沙汰です。
- 徳島市上下水道局本庁舎の建設について~建設場所の変更に伴い、従来方式(一般競争入札)からDB方式(デザインビルド)に変更し1億3千万円を超える高値発注となりました。100点満点で、価格評価を20点、価格以外の評価を80点。総合評価の結果です。水道庁舎はコストよりデザインのようです。その一方で「効率化」の為に、第十浄水場の管理・監視業務の民営化方針を提出。効率化とは5年間で経費削減は1950万円とのこと。安心安全と引き換えの効率化、一方でコストをい問わない庁舎建設、なにか矛盾していませんか。
- 6/10(金) 日本共産党四国一斉宣伝行動日~徳島駅前で早朝街頭宣伝を行いました。
- 令和4年第2回徳島市議会(6月議会)定例会~6月6日(月)午後1時から見田が代表質問、8日午前11時から渡邊が個人質問となります。
- 6月議会明日開会ですが、31日正午提出期限に向けて質問準備中です。おかげで雑草の庭はその名の通りですが、きれいなバラも咲きました。紫陽花ももう少し。
- 第38回徳島平和美術展に2点小作品を出品する予定です~日時6月2日~5日、会場あわぎんホール3F B展示室です。ぜひご高覧下さい。
最近のコメント
- 2/9明るい徳島市をつくる市民連絡会総会~市政に対する態度を表明しました に 佐藤 美智子 より
- 2/9明るい徳島市をつくる市民連絡会総会~市政に対する態度を表明しました に 鈴江美和子 より
- 日産キューブのエアミックスドアの異常で5万円とは~ に テッポウ厳禁 より
- ごみゼロフォーラムの公開アンケートに2/22付で日本共産党市議団連名で回答させていただきました。 に ごみゼロフォーラム実行委員会代表 福井 紀久子 より
- 日産キューブのエアミックスドアの異常で5万円とは~ に 車の暖房が効かない!【故障診断と修理費用】 | 車査定のトリセツ より
アーカイブ
カテゴリー
しんぶん赤旗
月別アーカイブ: 2022年4月
水道事業浄水場運転管理業務の民営化について~新日本婦人の会と学習会をもちました。
3月議会に提出された「浄水場管理業務の民営化」。令和4年度に発注契約し、令和5年度から夜間休日委託から始まって令和8年度・9年度には全日委託するとしています。令和4年度~9年度までの委託契約に必要な予算上の措置として債務 … 続きを読む
知事と徳島市長がすすめる「新駅」について、JRはどのように回答するのか、見ものです。
徳島県や徳島市からたっての「新駅」要請ですから、むげにはできないでしょうが、県や市の発言を見ると「新駅」を新ホールのみならず市役所・裁判所・城東高校など近隣の公共施設の通勤・通学にも貢献するなどと強調しており、JRはどの … 続きを読む