市議会」カテゴリーアーカイブ

徳島市公営企業会計決算審査(10/4~6)に向けて~中央卸売市場・水道・市民病院・商業観光施設を視察しました。

沖洲は津波避難困難地域ですが、卸売市場に避難場所をどうするか大きな課題となっています。第十堰の徳島市上水道・徳島市内を5系統に分けて巨大ポンプで送り出しています。市民病院の最上級の個室です。

カテゴリー: 市議会 | コメントする

阿波踊りに、自衛隊ブルーインパルスを招聘依頼しないことを求める申し入れを徳島市長に行いました。

9月27日、日本共産党徳島地区委員会(久保孝之委員長)と日本共産党徳島市議団(加戸悟市議団長他4名)は連名で、「8月12日、阿波踊り開幕式に、自衛隊ブルーインパルスが展示飛行をおこないました。当日、周辺では轟音と低空飛行 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会 | コメントする

みたおさむ通信NO72号できました。

カテゴリー: 市議会 | コメントする

平成28年度渭北地区敬老会開かれる~地区在住の80歳以上1376人・100歳以上9人とのこと。おめでとうございます。

地区の市議会議員として祝辞をおくりました。敬老会の恒例アトラクションは、助任小学校の「琴クラブ」と「金管バンド」の演奏、落語「美月家スタア」さんでした。金管バンドの演奏にアンコール出ましたよ。

カテゴリー: 市議会 | コメントする

代表質問を終えて~議会傍聴、テレビでの視聴ありがとうございました。~質問原稿を添付します。

日本共産党の見田治でございます。日本共産党市議団を代表し質問をいたします。 その質問の前に、 去る9月9日、北朝鮮が強行した無法極まりない「核実験」の暴挙に対し、日本共産党は同日付で志位和夫委員長が「北朝鮮の核実験を糾弾 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会 | コメントする