市議会」カテゴリーアーカイブ

徳島市議会閉会日 新ホールの早期建設と木工会館のアミコビルへの移転の2点にわたり発言し日本共産党市議団として議案60号(一般会計補正予算)に賛成討論を行いました。

賛成討論は団を代表し、加戸悟市議団長が下記のとおり行いました。 日本共産党市議団を代表し、委員長報告に賛成する立場から討論いたします。 まず、議案第60号、一般会計補正予算についてですが、その中から、特に、2点について発 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会 | コメントする

会期が9月30日まで延長となりました。理由は?~新ホール建設予定地の県所有地について、市の県からの無償貸与方針から市有地との交換となったことについて「総務委員会」等での質疑をすることとなったものです。

明日26日は総務委員会。27日はまちづくり対策特別委員会が開かれます。そのうえで9月30日閉会日です。日本共産党市議団は、本議会に上程されている10月1日付で新たに施行される「条例」案等について、9月末日閉会では、周知徹 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会 | コメントする

9/24公営企業会計審査にむけて市民病院を視察~急性期医療、がんセンター、周産期医療など延べ患者数20万人余(入院9万6千人・外来11万人)が利用する市内の中核病院の主な経営状況(2年ぶり1億7900万円余の黒字)と院内施設を古田美知代市議と見学しました。

今季新しく設置された院内保育所です。 市民病院の屋上ヘリポート、徳島市内が全方向から見ることができました。

カテゴリー: 市議会 | コメントする

徳島市公営企業会計決算審査委員会(10月3日・4日・7日)向けて視察中です。

市の公営企業は、中央卸売市場・ロープウェイや阿波踊り会館等の商業観光施設事業・水道・旅客自動車(バス)・市民病院など市が独立した事業として直接・間接(指定管理)に運営している企業会計の決算について審査するものですが、現場 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会 | コメントする

今日の、産業交通委員会「木工会館」移転問題の問題点が、加戸市議の質問で浮き彫りとなりました~

注目の「木工会館移転問題」について、本会議前の産業交通委員会事前委員会が開かれました。この問題では市議会に、木工会館の指定管理者となっている地場産業振興協会などが、アミコ移転に反対し陳情や公開質問状などが提出されており、 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 政策・見解 | コメントする