見た・聞いた」カテゴリーアーカイブ

中秋の名月を鑑賞しています。

今日は陰暦8月15日。家の前から「中秋の月」を鑑賞です。

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

徳島ヴォルティス~めざせ J1 

 10日北九州と引き分けのヴォルティス。  J2 第27節 試合数24で、とりあえず3位ですが、札幌が23試合で、勝ち点差2点ですから、札幌が勝てば、4位に降格するヴォルティス。もう負けは許されない状況です。  徳島県は … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

国保良くする会が一斉宣伝行動~今朝・渭北八万神社前に40人

 9月9日午前8時~渭北・吉野本町の八万神社前交差点には、健康生協や日本共産党渭北支部から40人あまりが参加し、「高すぎる徳島市の国保料引き下げを」のブラスター宣伝行動が取り組まれました。  徳島市の国保料は、全国の県庁 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

徳島新聞夕刊に見る~安全神話の形成がどのように進められたか?

徳島新聞9月5日付夕刊の二面。「日本を創る」シリーズ5・原発と国家~「電力」の覇権との記事が掲載されています。 記事によると~   1970年当時東京電力が、東大工学部で放射線防護学を研究する助手の安斎育郎氏(現・立命館 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

今日は「なでしこ」、明日は「さむらい」日本

 なでしこがオーストラリアに「1対ゼロ」。今日の「なでしこ」の試合運びは韓国戦に比べて少し安心して見られる状態かな。とにかく勝ち点3を得て、北朝鮮に勝てば文句なしということです。  明日は「さむらい日本」Wカップアジア予 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする