見た・聞いた」カテゴリーアーカイブ

徳島市へ来訪~2012国民平和行進「徳島県コース」実行委員会

 今日5月14日、徳島市へ国民平和行進徳島県コース実行委員会(委員長山本正美)が来訪し、7月14日~15日徳島市で開催される「原水爆禁止四国大会」並びに8月に広島で開催される原水爆禁止世界大会の成功に向けた「徳島県内の取 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会, 見た・聞いた | コメントする

2012国民平和大行進~徳島市内3コース150人余が参加

 5月13日の今日、核兵器全面禁止・被爆者援護の要求を掲げ、原水爆禁止世界大会・四国大会の成功をめざす「2012平和行進」がスタートしました。今日から県内各自治体を訪問・行進し6月3日香川県へ引き継がれ、7月14日・15 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

徳島新聞社の世論調査から見えるもの~

 5月12日付徳島新聞に、同社が7日~8日に行った世論調査結果が発表されました。  今政治の熱い焦点、「消費税」・「原発」・「TPP」への県民世論は~ ★消費税引き上げについて    反対 38.1%    どちらかとい … 続きを読む

カテゴリー: 政策・見解, 見た・聞いた | コメントする

大雨と広がる海の汚染への心配~東京湾セシウム7か月で1.7倍報道。

 5月10日5面朝日新聞に、近畿大学が東京湾の放射性セシウム量調査で、海底の一部で昨年夏からの約7か月間に1.7倍に増えていたことがわかったと報道されました。  このところ、北の寒気が南下し激しい雨が関東・北陸・東北が降 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

野に咲く アヤメ?発見~緑深まるいい季節ですね

 近所の空き地に毎年咲く「あやめ」。誰の手も借りず今年もきれいな花を咲かせました。  山は紅葉の頃が一番という方もいますが、私は、新緑の山が一番美しいと感じます。 では。

カテゴリー: みたおさむ物語, 見た・聞いた | コメントする