明日は、総務委員会です。災害(風水害・地震・津波・コロナなど感染症)などに、事前にそなえて1億円の基金とするとのことです。政府のわけのわからない予備費10兆円とは違うようです。

カテゴリー: 市議会 | コメントする

新市長の下で徳島市議会6月議会、事前委員会が開かれますが~

4日まちづくり対策特別委員会、5日総務委員会と6月議会の事前委員会が開かれます。新ホール事業は知事との協議にはいるための選定「事業者」の撤回が報告されるようですが、知事とどのような方針で協議(対話)に臨むのか、具体策は示されるのか、県有地か市有地かの問題等にどう知事と向き合うのか、事業者選定もゼロからスタートとなり新ホール事業の遅れは否めません。文化センター跡地で一日も早く新ホールをと求める市民の声は新市長にも届いていると思いますが、どのように知事との対話を進めるのか、まずは市長の方針をしめしていただきたいものです。

カテゴリー: 市議会 | コメントする

防衛大臣、防衛省として「医療従事者に感謝」と言うなら、ブルーインパルスのパフォーマンではなく、アメリカを守る陸上イージス等の予算を返上してコロナ感染症の医療体制の充実を進めませんか。

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

ご近所のみなさんへ~ビワをご自由にお取りください。

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

雑草の庭の「畑づくり」~2週間でどうなった。

5月14日に「野菜作りはじめました」を投稿して約2週間が経過しました。野菜たちの成長ぶりをお知らせします。

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする