2015☆::*Happy-New-Year*::☆おめでとうございます

 元旦の朝は、風は強いものの昨夜の雨が嘘のような晴天です。今朝の新聞のぶ厚かったこと。折込チラシは別にして、一通り全ページに目を通しますのでページをめくるだけでも大変でした。
今年4月は一斉地方選挙、私自身の選挙です。
頑張ります。では。

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

今日2箇所、新たな場所にポスターが増えました。

カテゴリー: 日本共産党と後援会 | コメントする

いよいよ押し迫ってきましたね。昨日今日と和歌山へ集合、子供と孫全員集合でした。

僕には5人の孫がいますが、ふうかちゃん年長さんを紹介します。では。

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

アベノミクスのもとで増える非正規、細る正規~実質賃金も17ヶ月連続減少。来年は良い年でありますように! でもやっぱり神頼みではダメですね。

 しんぶん赤旗は今朝の一面トップで、12月26日総務省が発表した「労働力調査」で、役員を除く雇用者に占める非正規雇用が38%を占め「初の2000万人超」と報じました。
 非正規比率は、女性では57.2%と6割近く、年齢階層別の非正規比率は15歳~24歳が50.5%で65歳以上の74.2%を除けば最も高く、若者がなかなか正社員になれず非正規の職につかざるを得ない実態が現れているとしています。
 また、同日26日発表の厚労省・毎月勤労統計調査(速報)は、物価上昇を加味した実質賃金指数(従業員5人以上)は前年同月比4.3%減となり、17ヶ月連続のマイナスで、アベノミクスがもたらす物価上昇で賃金の目減りが続いています。
 ただ、11月分の調査は年末を控えて通常より集計期間が短くデータがでそろっていないため、「来年1月に大幅に見直される可能性がある」(統計担当者)といいます。

カテゴリー: しんぶん赤旗 | コメントする

加茂・渭北地区で街頭から12月議会報告(午前中6カ所)を行いました。介護従事者の処遇改善・こどもの医療費を中学校卒まで・国保の国庫負担を以前のように増やして・集団的自衛権の閣議決定を廃止の4つの請願について自民・公明の反対で不採択になったことを中心に議会報告を行いました。では。

カテゴリー: みたおさむ物語, 日本共産党と後援会 | コメントする