千葉・我孫子市「提案型公共サービス民営化制度」について~行政視察(徳島市議会総務委員会)

 7月23日に出発して24日、千葉県我孫子市が実施している「提案型公共サービス民営化制度」について総務委員会の一員として視察してきました。

カテゴリー: 市議会 | コメントする

みたおさむコミュニティー通信NO59号できました。

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

日本共産党・徳島市議団ニュース(7・8月号)できました。

 一斉地方選挙で徳島市では、5名全員(現職4、新人1)の当選を果たし、選挙後初の6月議会(代表質問・見田治、個人質問・渡辺亜由美、反対討論・塀本信之)の報告を市議団ニュースとして発行させていただきました。

カテゴリー: 市議会 | コメントする

徳島建設労働組合・西支部、東支部定期大会に出席し祝辞~とくしま建労結成50年にあたって

 7月19日とくしま建労の西・東の2つの支部定期大会に出席させていただきました。

私のほか西支部には山田豊県議、船越智子市議が出席され、東支部には上村恭子県議と加戸悟市議が出席されそれぞれ挨拶をされましたので、私は、「昭和47年、現健生病院がまだ杉の子保育所で30床余りの小さな病院だったころ、建労本部事務所が同病院の一角にあり、当時27歳の私も一緒に仕事をさせていただいたこと。県医労連を結成し以来県下の労働組合運動を一緒に今日までさせていただいてきたこと」など、とくしま建労結成50年の思い出話をさせていただきました。

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

*アベ政治を許さない* 内閣支持率急落の報~徳島新聞(共同通信社全国世論調査)

 アベ自公政権が安保関連法案を強行採決した直後(17・18日)の全国世論調査結果(共同通信社)を徳島新聞が一面で報じました。4面には、同世論調査の各政党支持率が掲載されていますが、自民・公明が急落、共産・民主が上昇しています。特に共産は4.8%から7.3%に急上昇です。
 徳島ペンクラブ竹内菊世会長、市読書グループ連絡協議会竹内悦子会長らの呼びかけに応えて、7月18日約100人が12時半から13時まで、徳島駅そごうエスカレーター前に集まりました。(徳島新聞より)~私も写っています。わかるかな!

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする