徳島市議会平成28年第1回定例会(3月議会)~3/9午前10時半過ぎ(午前中の2番目)より質問に立ちます。

質問の要旨は以下の通りです。
1.大型店の出店と徳島市中小企業振興基本条例の活用について
  ①イオンモール出店がもたらす影響と対応
  ②本市中小企業振興基本条例に基づく積極的なアプローチを
  ③市内小売業等産業の衰退と未来チャレンジ総合戦略
  ④国言いなりの市政からの脱却こそ求められている
2.介護保険から「軽度はずし」をさせないために
  ①介護の給付費の中で、生活援助などを含む訪問介護給付の実態は
  ②介護利用者の実態と「生活支援」の必要性
  ③制限でなく制度の充実を
以上です。
なお、塀本市議は、3月8日午後1時より、以下の3点について市議団を代表し質問にたちます。
1.新町再開発事業は中止を
2.中核市について
3.国保料引き下げのために

カテゴリー: 市議会 | コメントする

「あさが来た」のモデル、広岡朝子とその時代~しんぶん赤旗日曜版(3/7付)が大きく紹介

カテゴリー: しんぶん赤旗 | コメントする

あぁァ、がっくりです。なでしこジャパン。3試合ともパスミスで自滅の印象です。世界ランクなんて関係ない。詰めも甘く逆に相手に寄せられて、ランクを前提にした解説者の甘い指摘がむなしくなりました。

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

もう少し、議会質問の準備中、こんなときの気分転換は~10年前の大山の写真ながめています。

まだまだ、足に自信あり?。では。

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

第34回平和美術展実行委員会が開かれました~今年の展示日程は、5/12~15阿波銀ホールとなります。展示申し込み期日までに何とか「新作」描きたい。ですね。

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする