日本共産党も参加して超党派の「演歌・歌謡曲を応援する国会議員の会」設立総会~コロッケさん、瀬川瑛子さん、杉良太郎さん、山本譲二さんと一緒に、共産党の穀田恵二国対委員長が出席。

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

みたおさむコミュニティー通信NO67号(3/25付)できました。

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

徳島市長選挙始まる~市民党の政党ポスター張替ました。

カテゴリー: お知らせ・ご案内 | コメントする

さよなら原発徳島実行委員会第5回総会&講演「避難者から見た脱原発」(渡部寛志さん南相馬市から伊予市への避難者)をお聞きしました。

お話の結びの言葉です。
「もがき、苦しみ、5年が経つ。風化が進む一方で、私たちの痛みを知ろうとしてくれる人たちは確かにいる。痛みを伝え、人々への共感を広げ、理解を求めていくこと。私たち被災者・避難者の希望は、きっと人と人との分断をのりこえた先にしかないのだろう」

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

何という思い上がりでしょうか。高浜原発仮処分決定に「一地裁の裁判官が~」などという関西財界。この国の主権者は誰なのか、三権分立に噛みつく、財界が支配者顔丸出しの醜態です。立憲主義を否定する安倍政権のスポンサーここにありというところでしょうか。

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする