コロナ感染者への健生病院の対応~さすが「健生」ですね。

 兵庫県の患者さんとのことですが、患者さん自身も事前に健生病院に症状を連絡し、病院の受け入れも「発熱外来」対応をして、感染防護体制で、既往症をもつ患者さんへの診療を行ったようですが、その後の対応も、さすが「健生病院」との印象を持ちました。なぜなら、コロナ以外の一般診療の患者さんの診療も病院にとっては命を守る当然の日常の活動ですから、コロナの検診前の通常の患者さんに対して、診療対応をするのは当然のことです。その際、「発熱外来」などの対応や病棟個室対応など、報道で「濃厚接触者なし」との報道を受けて、このような特別の緊急事態においての対応に、さすが健生との思いを持ちました。新聞報道によりますと、「風評被害」で、職員や家族に対する偏見による「排除」などがあるとのことですが、そのような、偏見による排除が一生懸命に頑張っている医師・看護師・医療従事者の仕事と意欲を妨げ「医療崩壊」に拍車をかけることとなります。私は、兵庫のコロナ感染者の発見は「健生病院」でむしろ良かったとと思ってます。健生ならではの対応で、抑制できたのではないでしょうか。

カテゴリー: 政策・見解 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です