市議会」カテゴリーアーカイブ

「特定健診の受診率向上と災害弱者への支援策について」以下のとおり、本会議質問を行いました。

日本共産党市議団の見田治です。国民健康保険加入者への特定健診の受診率向上について、また、災害弱者への支援策について、順次質問をいたします。 まず、特定検診の受診率向上について、ですが。 3年ごとに算出している、健康寿命、 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会 | コメントする

今日正午で質問通告締め切り~別紙の個人質問通告書を提出しました。本会議12日(水)午前10時から40分間の質問となります。

質問項目と要旨は以下の通りです。  特定健診は生活習慣病対策として予防と健康管理、重症化を防ぐうえで大事な事業ですが、全国的にも残念ながら受診率が低く、この点の改善を行政と市民にアピールできればと思います。視察した府中市 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会 | コメントする

9月徳島市議会にむけて個人質問準備中です~特定健診の受診率向上について・介護・高齢者など災害弱者(在宅時の地域支援・施設利用避難計画)の防災支援対策について、9月12日本会議の予定。

カテゴリー: 市議会 | コメントする

徳島市の9月議会(第3回定例会)日程決まる。

8月23日徳島市議会・議事運営委員会が開かれ、以下のとおり9月議会の日程が決まりました。  9月 6日  開会    10日~12日 本会議    13日~総務・産交    14日~文教・建設    18日~総務・産交 … 続きを読む

カテゴリー: 市議会 | コメントする

市町村国保加入者の「特定健診」について、8/13府中市に視察(政務調査)でした。

 府中市の特定健診受診率は平成28年度53.4%に達しています。達しているという表現をしたのは、徳島市の同年受診率は32.2%で大きく引き離されているからです。特定健診の取り組みで徳島市と府中市とどこがどう違うのか、何か … 続きを読む

カテゴリー: 市議会 | コメントする