みたおさむ物語」カテゴリーアーカイブ

母の「胃ろう」を、とりあえず見送って~

 今日の徳島新聞3面に、認知症 末期患者への栄養補給と題した記事が掲載されています。食事を取れなくなったお年寄りに対し、胃に穴を開る「胃ろう」や点滴による水分と栄養補給について、医師に対するアンケート(日本老年医学会員医 … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

路地裏宣伝、頑張ってます。

 今日は、午後1時から健生後援会と一緒にまず40分病院前を出発してひと回り。その後は、一人で吉野本町・下助任・助任本町・常三島・南前川と午後4時半過ぎまで主要な四つ辻でハンドマイク宣伝を行ないました。途中本屋の奥さんにお … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

三寒四温で、春きたる。

 一昨日、朝は路面の水溜りが凍り付いていましたが、午後は上天気で暖かく、昨日は朝からずっと雨でしたが気温は高く、そして今朝は青空も見えてまずまずの日和です。三寒四温といいますが、我が家の狭い庭も春が日一日と濃くなっていま … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

渭北で、路地裏宣伝はじめたよ~

2月4日金曜日から、ハンドマイクによる「渭北」地区の路地裏宣伝開始です。  初日は、健生後援会と渭北支部の皆さんがバックアップしてくれました。「日本共産党の見田おさむです。今日は演説会のご案内に上がりました。この2月18 … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

守る会の「新春のつどい」・建労西支部の旗開きでした。

 2011年が明けて、いよいよ僕にとっては新しい一歩を踏み出す選挙選が目前にとなっています。そんな年明け、生活と健康を守る会の「新春のつどい」が正午から、建労西支部の「旗開き」が午後7時から開かれ、出席させていただきまし … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語, 日本共産党と後援会 | コメントする