みたおさむ物語」カテゴリーアーカイブ

徳島市生活と健康を守る会第38回定期大会に出席。

 6月5日(日)沖の洲公民館で、表記大会が開かれ、来賓として出席させていただきました。大会のスローガンは、「憲法25条を生かし貧困をなくそう」です。大会の会長挨拶では、竹田会長が、東日本大震災に「守る会」として行なってい … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

地震・津波対策で~徳島市議会での論戦チェック

 6月代表質問の準備をしていますが、徳島市議会でのこれまでの各議員の質問と理事者答弁をひととうりチェックしています。「地震・津波対策」で検索しますと、該当件数は6 件ありました。「防災」で検索すると結構な数となります。一 … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

上吉野町3丁目・町内会総会に出席など

 午前中は、「みたおさむコミュニティー通信」の仕分け、午後は渭北街づくり協議会の方と「徳島中学校」の体育館の改築問題について意見交換とその他渭北地区のかかえる街づくりの諸問題についてレクチャーをいただきました。夕方は、上 … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

渭北町内会総会後の「懇親会」に参加。

 四電への申し入れから帰って、午後6時から渭北町内会連合会の総会の後の「懇親会」(会費2000円)に森本県議とともに来賓として出席させていただきました。会長挨拶の後、来賓挨拶をさせていただきましたが、ちょうど伊方原発問題 … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

市会議員となって約2週間~6件の生活相談に対応

市議会議員となって2週間となりました。まだ不慣れな新米議員ですが、この間主に生活保護関連の6件のご相談に応じ、解決してきました。今日は、塀本・加戸両先輩議員から「鉄道効果事業の経過と問題点」「新町西再開発問題」のレクチャ … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする