みたおさむ物語」カテゴリーアーカイブ

「健康と生活」渭北手配りさん交流会

 29日徳島健康生活協同組合(健康生協)の渭北「手配りさん」交流会が開かれ、「手配りさん」の一人として昼食交流会に参加しました。  健康生協は、今年の3月26日で創立50周年を迎えています。私は健康生協に1972年に入職 … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

徳島ヴォルティス 3位浮上 次戦以降は昇格正念場。

 J2の徳島ヴォルティス。J1昇格はリーグ3位以内が自動昇格ラインです。9月28日の試合で熊本に1:0で勝ち、通産14勝7分け6負のヴォルティスは、残り試合が11試合(かな?)。これからが昇格めざす正念場といえます。せっ … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

神戸防災センターなど見学~下助任八幡西内町内会の皆さんと

   9月22日、台風15号の影響がを心配しながら見学会観光を「決断」されたそうですが、神戸防災センター「人と防災未来センター」と神戸・花鳥園での昼食、太陽光発電による自家発電でビールを製造している「キリンビアパーク神戸 … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

大きな蜂の巣、無事に退治したよ。

ご近所の方から「庭の木に大きな蜂の巣が」とご指摘いただいて、すぐに蜂退治専用の殺虫スプレーを購入。このスプレー、普通のスプレーと違って、一度噴射したら、一気に45秒間で全量噴射し、あっという間に終了です。蜂さんにはちょっ … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

8月15日終戦記念日に~

 昭和22年生まれの私は、終戦2年目に次男として徳島で生まれた。戦後中国上海から引き上げてきた父と母は当時3つの長男を抱え、生まれ故郷の鳴門市大津町の兄(父方)の家に戻り、そこから戦後の生活を始めた。  幼少の私の記憶は … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする