みたおさむ物語」カテゴリーアーカイブ

安心と夢のある町、徳島市をつくる会~いい名前でしょう。

この会は、私が無所属で2000年に市長選挙に出馬したときに、私の推薦母体となった組織です。東日本大震災に原発事故、格差と貧困のひろがり、今、地方自治体=徳島市はどうあるべきか?これまで「よし」としてきた、保守政治が音をた … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語, 政策・見解 | コメントする

クリスマスイブ です。

外は冷たい雨もようですが、イルミネーションの飾りが一番映える日ですね。(渭北で発見)

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

私と「囲碁」

 さそわれて、渭北・日枝神社境内にある「福祉会館」の囲碁の会に参加させていただいています。今日は、その囲碁の会の忘年会で囲碁談義に花が咲きました。  私は5段で打っていますが、話の中で、「見田さんはどこで囲碁を憶えたので … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

いつもと違う年末年始~いつもなら賀状の準備に入るころですが…

  いよいよ今年も押し迫ってきました。今年の年末は少しいつもと違い忘年会の回数が多いこと。新年の挨拶は送れないということは聞いていたのですが、喪中欠礼(母が11月死亡)もダメとお聞きし、ちょっと違和感を感じているところで … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

日産キューブのエアミックスドアの異常で5万円とは~

 このところ急に冷え込んで、愛車のエァコンの温風がほしくなって、温度調整するのですが、一向に温かくなりません。これはおかしいぞと日産サティオ徳島支店で点検をお願いしたところ、冷風と温風を調整するエアミックスドアが壊れてい … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | 16件のコメント