みたおさむ物語」カテゴリーアーカイブ

第2回みたおさむ水彩画展~印象に残った作品と感想

 第2回みたおさむ水彩画展に、たくさんのご来場ありがとうございました。また、「ご来場者カード」に多くの皆様が、印象に残った作品名やご感想・メッセージを寄せていただきました。皆様からの励ましを力にして作品作りに生かしていき … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語, 水彩画ギャラリー | コメントする

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年を読んで~

 僕が村上春樹の本を買うなんて、どういう風の吹き回しかだったのか~。ともかく、先週フジグランの2階の本屋で、書店で一番人気(書店大賞)の「海賊とよばれた男上下2巻」と東野圭吾の「夢幻花」、そして「色彩を持たない多崎つくる … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

第2回水彩画展~ご来場ありがとうございました。

 時間を割いて、わざわざ見に来ていただいて本当に感謝です。ご来場者カードに、百数十名の方から、ご感想、ご批評をいただきました。ギャラリーをご提供にも感謝です。 ありがとうございました。取り急ぎ、御礼まで。

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

みたおさむコミュニティー通信~第34号を発行

 4月23日午前中は、3人でマルヨシ・スーパー前で署名を一時間あまり行いました。既に署名をしている人、されていない人半々でしょうか。私は8人の方から署名をいただきました。 では。

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

スパーの前で住民投票署名~断る方はいませんでした

 午前10時から、渭北住民投票の会のメンバー3人と署名をはじめ、私は約1時間で一冊(15名)達成です。幾人かの方は既に署名をされていましたが、「新町西の再開の署名⇢されましたか」と問うと、「私も反対」と一に二もなく署名が … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする