みたおさむ物語」カテゴリーアーカイブ

第13回渭北歩こう大会~10キロコース完走です。

 10月14日午前9時、 目に染みるような青空のもと、 吉野川南岸河川敷の広場に 老若男女約400人がぞくぞくと集まって 3キロ、6キロ、10キロの三コースに分かれて出発です。 私は、10キロコースを選択。 95分で完歩 … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

学習の友~創刊60周年に思う

 学習の友10月号が届きました。 学習の友は1953年10月に創刊。 10月号は「学習の友」創刊60周年記念号です。 大阪の民主医療機関・上二病院に大学新卒で就職して以来ですから 学習の友とは、もう四〇年来の「友」と言う … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

決算審査特別委員会の準備にかかります。

 このところ過ごしやすい日和が続いていますね。  昨日は、徳島市の「特定健診」を受診。胃がん、大腸がん、前立腺などのがん検診の予約も済ませ一段落と言いたいところですが、あいにく10月15日から4日間決算審査特別委員会が開 … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

今日は敬老の日~渭北敬老会に出席~老人福祉法の「基本的理念」に恥じない社会づくりを!

 9月16日、徳島市渭北地区敬老会に出席しました。  大型台風18号の被害が全国各地に広がっています。徳島市内も昨日いっぱい雨風が強まって、今日の敬老会の開催も危ぶまれていましたが、今朝は雨もなく台風の影響も弱まって地域 … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語, 市議会 | コメントする

ガーナ戦~3対1で勝利、いい試合だったね。

 日本チームの出来を占う大事な試合でしたが、攻めと守りのバランスが取れたいい試合でした。やっぱり本田は「強い」、それから、ちぢこまらずに積極的にパスサッカーを続けること。前半でも点を取れるシーンがありましたが、相手を崩す … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする