見た・聞いた」カテゴリーアーカイブ

義務教育の無償をめざす第27回教育集会開かれる

4月24日徳島市文化センターで、生活と健康を守る会、新日本婦人の会等の各組織が主催する教育集会が開かれました。 集会では、小5、中3、高1の子どもを持つ家庭の家計調査から教育費が年間で36万円以上に上る実態が報告され、教 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

秘密保護法廃止へ全国交流集会参加の報告集会(徳島)開かれる

4月20日、治安維持法犠牲者国家賠償同盟徳島県本部、国民救援会徳島県本部、新日本婦人の会徳島県本部などが主催して、標記「報告集会」が開かれました。報告者は山下有美さん(新婦人)と山田豊さん(日本共産党)のお二人です. 山 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

助任学童保育クラブ保護者会~学童保育施設の建て替えをめざす2014年度活動方針決定

4月15日、午後7時半より助任学童保育会館で、2014年度助任学童保育クラブ運営委員会が開かれ出席しました。 運営委員会では、13年度保護者会活動報告・決算と14年度の保護者会活動計画・役員等の承認が行われましたが、特に … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

助任幼稚園(平成26年度)~65名が入園です。

先生たちが、指人形でお迎えです。さすが子供たちの心をつかむ「術」を心得ていますね。

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

徳島中学校(平成26年度)~167名が新入学

 真新しい体育館に、ブラスバンドのマーチに乗って新入生(男子100名・女子67名)が入場。  新入生は1組から5組まで各組ごとに全員の氏名が呼ばれ、学校長より「167名全員の入学を許可します」と宣言されて入学式が始まりま … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする