見た・聞いた」カテゴリーアーカイブ

今年のお盆は?

 9日から愛知県在住の長女と二人の孫(小6女・小3男)が帰省。和歌山の次女の方(孫3人)は、仕事や塾と、一歳児をかかえて今年は帰って帰ってこれません。そのかわり、12日に長女らと僕たちが和歌山に出向く事にしました。今年の … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

「見田おさむ」看板設置したよ

 本日早朝から、塀本市議とご一緒させていただき、「見田おさむ」の政治活動用看板を6箇所設置させていただきました。自分の顔と名前が出るのは「面映い」気もしますが、24時間・365日僕に代わって立っていてくれるのですから、仇 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

同窓生からのうれしい電話

6/19徳島商業高校第53回卒同窓会が徳島ワシントンプラザで開かれ懐かしい81の顔がそろいました。クラスメイトとの会話、クラブ活動の話し、そしてお互いの近況の交換など話しがはずみ、「青春」の楽しいひとときでした。特に、徳 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

核兵器廃絶「平和の火のつどい」

8月6日、鳴門市の賀川豊彦記念館で、原爆の火・灯火21年目の「平和の火のつどい」が開催され100名余の出席しました。つどいは、広島に原子爆弾が落とされた午前8時15分、「ばんどうの鐘」の鳴り響く合図とともに参加者一同で黙 … 続きを読む

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする

水彩画ギャラリー・眉山シリーズ

徳島っ子は、眉山は空気みたいに見慣れた風景に過ぎない。眉山は徳島市の中央にでんと張り出していて、吉野川の支流の川面によく映えています。

カテゴリー: 見た・聞いた | コメントする