みたおさむコミュニティー通信NO61号(9/25付)できました。

カテゴリー: 市議会 | コメントする

渭北地区敬老会(助任小体育館)に出席~式閉会後のアトラクションを楽しみました。

9月21日、助任小学校体育館で平成27年度渭北地区敬老会が開かれ、お祝いのご挨拶をさせていただきました。アトラクションでは、助任小琴クラブの「さくらさくら」などのお琴の演奏や助任小学校金管バンドの演奏の他、徳島県の代表にも選ばれた徳島中学校オーケストラ部が、NHKの朝ドラのテーマソングをメドレー演奏し楽しい敬老会となりました。

私は、あいさつで「敬老会に参加されている方々が活躍されていた昭和30年代の出来事を紹介しつつ、戦後生まれで人口の80%を超え、戦争体験者が少なくなっていること。戦後70年の平和ミュジアム徳島の開催を準備していることから、戦争体験を語り継いでほしいと訴えました。また、市議会でマイナンバー条例が審議されていることから、大切な個人情報の管理についての話をさせていただきました。」

カテゴリー: みたおさむ物語, 見た・聞いた | コメントする

戦争法(安保法制)廃止の「国民連合政府」いいね~今朝(9/20)のしんぶん赤旗一面に掲載

カテゴリー: しんぶん赤旗 | コメントする

戦争法可決~憲法と民主主義、人権を守るあらたな闘いのはじまりですね。

カテゴリー: 政策・見解 | コメントする

「戦争法案」採決 小池副委員長の反対討論

「戦争法案」採決 小池副委員長の反対討論
2015.9.19 参院本会議 小池晃副委員長の反対討論
カテゴリー: 動画・音声 | コメントする