みたおさむ物語」カテゴリーアーカイブ

日本共産党の住民アンケートから、川内町沖ノ島(道路安全)・金岡(ガードレール設置)、北矢三(土手の雑草対策)の市民要求に東奔西走です。

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

徳島県春闘共闘・2015春闘討論集会~12月徳島市議会で「国の責任で介護従事者の処遇改善を求める請願」が自民・公明等会派の反対で不採択とされた実態と新町西再開発の中止を求める署名への協力を要請しました。

 1月10日春闘討論集会に徳島労連・顧問として出席。医労連から、介護労働者の低賃金の実態と処遇改善、介護報酬引き下げに反対する発言に続いて、徳島市議会で県社会保障推進協議会提出の「介護従事者の処遇改善を求める請願」「こど … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

今日、渭北地区の成人式~祝辞は「国民主権と憲法」をモチーフに話します。

午前中は成人式、午後からは春闘討論集会、夜は渭北新年互礼会です。 成人式での祝辞は、何か若者の「心に通じるものを」と例年苦心させられています。 では。

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

九条の会徳島「9の日」統一行動~早朝7時半から15名が徳島市元町交差点に立ちました。民医連九条の会は八万神社前で行いました。

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

大震災への「備えアンケート」準備中です。徳島市は30年内に来る確率約7割・知識や備えの実態を把握できればと思っています。  では。

この「色づき」の木は? 紫陽花です。

カテゴリー: みたおさむ物語, 日本共産党と後援会 | コメントする