みたおさむ物語」カテゴリーアーカイブ

みたおさむコミュニテー通信28号(10/25付)発行

 今日は、「降霜」。昨夜からの雨が今朝も降り続いて肌寒い一日ですね。毎月一回発行の「みたおさむコミュニテー通信」NO28号を午前中印刷(3300部)し各所に配布し終えました。  今回は、公営企業会計・決算特別委員会の認定 … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語, 市議会 | コメントする

久しぶりに、デモりました~安保廃棄10・21徳島県集会

10月21日の国際反戦デー。「オスプレイと日米安保」と題しての講演学習会(講師・東森英男氏)の後、会場前から徳島駅前まで、久しぶりにシュプレヒコールをしながらデモ行進しました。  米兵の女性暴行事件について、自民党の幹事 … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語, 政策・見解, 見た・聞いた | コメントする

「偽装請負」追及し、全員が正社員に~徳島から全国に誇れる成果

 JMIU 光洋シーリングテクノ関連支部から、下記内容の、うれしい「祝賀会」の案内状が届きました。  「当支部では、偽装請負を告発し多くの方々のご支援を受けこのたびついに全員正社員となりました。その節目として、祝賀会を開 … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

国保をよくする会・民医連9条の会が一緒に早朝宣伝~八幡さん前

 10月9日午前8時の八幡神社前。「高すぎる国保料引下げ」を求める国保をよくする会(健生・渭北)と「憲法9条をまもろう活かそう」の民医連9条の会の宣伝行動が行われました。 私は、ハンドマイクで「宣伝」です。では。

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

渭北歩こう大会(第12回)~10キロ完歩!

 10月8日(体育の日)、秋晴れの吉野川南岸サッカーグランドに集合し、渭北歩こう大会(渭北体協主催)が開かれました。  来賓あいさつで、私は「特定健診で、メタボ予備軍の警告を受けたので、健康づくりに頑張ろうと思います。今 … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする