みたおさむ物語」カテゴリーアーカイブ

新町西再開発・加茂地区住民投票の会結成

 2月10日、住民投票の会代表の太田周造さんとご一緒に春日集会所て開かれた加茂地区住民投票の会結成準備会に出席しました。私の司会で、太田さんから、新町西地区再開発事業の問題点や住民投票運動の進め方について説明し、地元から … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語, 市議会 | コメントする

建労・2月班長会に「住民投票」の会代表と共に訴え

 2月7日、徳島県建設労働組合北支部川内西の2分会の班長会に住民投票の代表委員の記井さんと出席し新町西地区再開発事業の是非を住民投票で決めようと訴えました。二つの班長会とも、既に住民投票の会が作成したチラシと受任者登録用 … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

高1の頃の写真が出てきました~超なつかしい

なぜ、高1の頃とわかるのか?それは丸坊主の頭です。早くひとり立ちしたかった僕は徳島商業高校に入学、当時の徳商は、丸刈りが校則でした。ギターは、「影を慕いて」とか「湯の町エレジー」を弾いていた記憶があるのですが、結局物には … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

みたおさむコミュニティー通信31号(2/1付)発行しました。

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする

うれしい事も、報告しないとね。

 僕には、孫が5人います。66歳のおじいちゃんですから。僕の2人の娘たちには、「早く自立するように」即しましたから、長女は名古屋に、次女は和歌山に嫁いでそれぞれ頑張っています。長女には、一女一男・次女には1女1男、そして … 続きを読む

カテゴリー: みたおさむ物語 | コメントする